旅行

2025.1.27 関東旅行二日目 1.午前前半

walk-reach-repeat-w

翌28日の正午に茨城の友人に会うコトになった。

.
10時過ぎたら延長料が発生するので、早めに起きて、食事取って、余裕を持って出発。


.
とりあえず桜木町駅に向かっていると、近くに伊勢山皇大神宮とか、ヒルズとか、能楽堂があるので散策してみることに。

.
伊勢山皇大神宮に向かっている途中、気になる建物があったので、更に寄り道w
上下別の神社仏閣?
地上にあるのは稲荷大明神で銭洗いするところらしい。
太田三吉翁とやらの像があって、水行堂とやらの発展になにかして、俺が生まれる前の年になくなったらしい。検索してもほぼ情報🍐だったので、マイナーな有権者っぽい。
とりあえず🐢さんを愛でて、崖上へ。

.
崖上のダンジョン建物は成田山とやらの横浜支部的なものらしい。
ネット見たけど商売的な情報しか見当たらぬw
300万円の不動明王像とか販売してた😂 きっとすごい利益があるんでしょー

.
隣接するこちらの建物、成田山の一部かと思いきや、別の宗教で萬徳寺というらしい。高野山真言宗で、室町時代に広がって、罪人は入寺すれば助かるという「駆け込み寺」だとか。

ようやくお目当ての伊勢山皇大神宮に到着
天照を祭神とし、明治初年に創建された「関東のお伊勢さま」ポジションらしい。
神聖で落ち着く感じ。(前の物件が金とか罪人とか俗っぽい方向だったので余計にw)

午前後半へ

ABOUT ME
管理人(サンプル)
管理人(サンプル)
駆け出しブロガー
〇〇生まれ〇〇出身。〇〇〇〇の最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。
趣味は〇〇〇〇。〇〇〇〇も得意です。 〇〇について発信中です!
記事URLをコピーしました