次の DEMO をチェックする
旅 trip

2025.1.27 関東旅行二日目 2.午前後半

walk-reach-repeat-w

午前前半

.
とりあえず桜木町駅に向かっていると、近くに伊勢山皇大神宮とか、ヒルズとか、能楽堂があるので散策してみることに。

.
図書館で一休みしようと思ったけど、残念ながら休み。そういえば月曜だった😅

.
次は伊勢山ヒルズに着いた。六本木ヒルズみたいな商業的な施設を気取ったオサレな感じにしたのを想像してたけど、チャペルらしい。

.
音楽堂も休み。。。どこか室内で座って休みたい。。。※1月なので外で止まってると寒い、歩いている間は兵器。

.
ようやく開いてる施設が。青少年ナントカっていう不登校児とか向けの建物らしい。
図書室とかもあるので、ずっといても退屈しなそう。

館内を散策した後、隅っこの椅子で休んでると、中学生か高校生くらいの学生たちがたくさん入ってきた。近々出し物をやるっぽい。微笑ましく想いながら少し眺めた後、建物を後にした。

.
能楽堂を見に来たが残念ながら改装中。
代わりにお隣の井伊直弼像とか掃部山(かもんやま)公園を散策。
桜木町と井伊直弼の関係がわからなかったけど、横浜開港50周年記念に井伊直弼の銅像が建立されたらしい。さらに掃部(かもん)も井伊家の当主が代々呼ばれていた名前の一部らしい。

.
時刻は13時過ぎ、ちょうど腹も減ってきたので良さげな食事処へ。
歩いた後に、美味い飯って最高😁✨️

ABOUT ME
管理人(サンプル)
管理人(サンプル)
駆け出しブロガー
1980 広島県 尾道市 生まれ
2000 神奈川県 平塚市へ (神奈川大学)
 大学1年
  大学内に開墾した畑で芋とかメロンとか育てる。
  生物科に見切りをつける。(就職先が狭い)
 大学2年
  テレホーダイ契約。22時まで大学でネット。23時から家でネット。
  Yahoo BBにβテストから参加。
  PC教室でバイト。森首相のIT普及政策。時給2500円。
 大学4年
  就職候補として、ゲーム関係の専門学校見学してみる。
   独学でヤれそうな内容だったので、見送り。
  3月
   1社受けて通ったので、就活 終わり。
2004 横浜市へ (就職。SE)
 20半ば〜コロナ前: フットサル。藤沢市リーグ、横浜区リーグ。
 20後半〜30半ば: 飲み会三昧
 30前半: 有給取得を理由に懲戒解雇される。裁判(弁護士🍐)で頂く。
  友人とアプリ作成。楽しかったが儲けられず撤退。
 30半ば
  SEが長かったので、塾講師・ヘルプデスクしてみる。
  ヘルプデスク2社目に高時給につられてSE系ヘルプデスクに。
   某 GAFAM。派遣だけど社会人では最高単価更新。
  その後も高時給系列へ。
 30後半
  ベンチャーで働いてみる。初のweb系。
  フリーランスへ。
 40頃
  コロナでフルリモートに。
2044 尾道へ (介護)
 6月 尾道へ
 11月 FIRE
記事URLをコピーしました