旅行

2025.1.27 関東旅行二日目 3.桜木町 → 水戸, そして初体験✨️

walk-reach-repeat-w

2.昼食まで

日程検討

昼食後、14時頃桜木町と横浜の間辺り。
明日正午に水戸で友人と合流予定。
思っていたよりだいぶ散策して満足したのと、明日疲れているのはよろしくないので、本日中に水戸に移動、宿泊して明日の午前はダラダラするゆっくり休んで体調を整えることに。

移動手段検討

横浜→水戸は
 鈍行で3時間、
 特急で2時間、2000円高い。
座って寝てるだけで2000円得するなら、当然鈍行😁

移動

横浜駅まで歩いて、トイレがてらアソビル横丁内を散策。
横浜を引き払った最終日に来たせいか、少し懐かしいような、、、見慣れてる、といった感情のほうが大きいような。

上野での乗り換えに30分ほどあったので、スリーコインズを物色。
乗り換え先の常磐線 6番線はすぐ近くにあったけど、16,17番線も常磐線らしいので、暇つぶしに16,17番線は何が違うのか移動。なかなか見つからず、新幹線が見えるような所を経由して16,17番線に到着。特急専用で本数が少ないっぽく、他のホームと違って、金遣いの良さそうな人が数人のみ(笑
 なお、3F通路から16,17番線に行ったから遠かったらしく、1F通路だとすぐに6番線に戻れた😅

水戸到着

藤沢とか宇都宮みたく、2Fの駅出口から空中通りがあるタイプ
ちなみに人口、人口密度(人/km2)は
 水戸市  27万 1228
 藤沢市  44万 6379
 宇都宮市 51万 1228

駅前の提灯(ちょうちん)は水府提灯といって、通常の螺旋構造の提灯とは違う構造らしい。たぶん水戸黄門関係でしょー

宿へ

とりま、宿へ。
本日の宿泊は大画面PC、ドリンク飲み放題、アイス食べ放題、書籍読み放題と素晴らしいサービス付き。

.
ちなみに旅でネカフェに泊まるのは初体験。

店内のお菓子等は高め。
隣の居酒屋の出前は950円とリーズナブル。3メニューから選べる。
ちなみに、配達してくれた居酒屋店員さんから聞いたところ、店に食べに行くと写真のお肉の皿だけでも950円は超えるとのこと(笑

散らかるは一瞬…

ABOUT ME
管理人(サンプル)
管理人(サンプル)
駆け出しブロガー
〇〇生まれ〇〇出身。〇〇〇〇の最新情報を皆様にお届けすべく、日々奮闘中です。
趣味は〇〇〇〇。〇〇〇〇も得意です。 〇〇について発信中です!
記事URLをコピーしました